自己紹介

<ユニセフ・フレンドネーションのチャレンジ型プロジェクト>で募金活動をしています。詳細は、上の[リーディングマラソン for チルドレンのページ]をクリックしてください。

2020年1月26日日曜日

第7週目:1月27日~2月2日のリーディングマラソン予定

前週:私の「リーディング・マラソン」チャレンジを応援してくださっている方々、申し訳ございません!予定していた本を全て読めませんでした。理由は、2つあります。学校行事の準備で心身が落ち着かなかったこと、学校の寮に入っているのですが、その寄宿舎の友達関係で色々と悩んでしまったこと、です。今は、2つとも大丈夫、心配ございません、元気です!
 読了したのは、予定していた5冊のうち、高木敏子「ガラスのうさぎ」、マイケル・ポンド「くまのパディントン」、熊谷さとし「ニホンカワウソはつくづく運がわるかった?!」の3冊、計580ページ、予定の半分ほどでした。
 あきらめず、取り戻せるようにがんばります!!引き続き、見守り、お祈り、チャレンジを通じたユニセフへの支援をどうぞよろしくお願いします!!!


 高木敏子さんの「ガラスのうさぎ」は、作者自身が体験した戦争の話について書かれていました。主人公は、戦争により集団疎開りすることになりました。しかし、そんな中、東京大空襲が起き、集団疎開する前に住んでいた家は焼けてしまい、2人の妹と母親を失います。やっとの思いで再会したお父さんも、新潟に行く途中機関銃で殺されてしまいます。奇跡的に特攻兵になっていた兄が生き延びて帰ってきたため、2人で戦争孤児として生活していきます。様々な地域を転々としながら、生き延びていく2人の姿が描かれています。


 マイケル・ポンドさんの「くまのパディントン」はブラウン夫婦がパディントン駅で「面倒を見てください」と言う文字を首からぶら下げていたクマを見つけたところから始まります。パディントンのお茶目な様子がたくさん書かれていてとても心のなごむ本でした。
 熊谷さとしさんの「ニホンカワウソはつくづく運がわるかった⁈」は絶滅してしまった動物や絶滅危惧種の動物について書かれていました。1章目は絶滅してしまった動物について書かれてあり、2章目は絶滅してしまったのか謎に包まれている日本カワウソについて書かれてあり、3章目は絶滅危惧種について書かれていました。動物の様々な謎について書いてあり、とても面白い本でした。

1月27日~2月2日は次の本でリーディングマラソンの予定です。
・夏目漱石「坊ちゃん」(偕成社)P233
・C.S.ルイス「ナルニア国物語~ライオンと魔女~」(岩波書店)P235
・ミヒャエル、エンデ「モモ」(岩波少年文庫)P409
・寺子屋モデル「日本の偉人 上」(致知出版社)P287

チャレンジ、がんばります!